今回は日東駒専の夜間一覧です。学費についても昼と比較まとめました。
MARCHの夜間学部は全滅ですが、日東駒専はまだ残っています。

夜間(二部)の国公立大学はコスパが良い!!メリットとデメリット
その他の分野の夜間はこちらの記事をご覧ください。
<国公立夜間一覧>
<私立夜間>
<短大夜間>
<大学ピックアップ>
<地域別>
<夜間国立編入>
<社会人入試>
見出しの大学名をクリックしたら各大学の詳細がご覧になれます。
入試科目の詳細や配点はリンク先をご覧ください。
目次
日本大学法学部
学部・学科
総合法コース
学費
初年度納入金額 | 入学金 | 授業料 | |
昼 | 1,260,000 | 260,000 | 810,000 |
夜 | 660,000 | 160,000 | 400,000 |
補足
成績証明書などに二部と表記されて、就活は一部と差を付けられると情報あり
関連記事
リアルな情報はヤフー知恵袋がわかりやすいです。

日本大学法学部第二部(夜間大学)について - 現在高校三年生の受験生です。第二志望として日本大学法学部を志望していますが、HPで調べてみた... - Yahoo!知恵袋
日本大学法学部第二部(夜間大学)について 現在高校三年生の受験生です。第二志望として日本大学法学部を志望していますが、HPで調べてみたところ、第二部(夜間)の方が学費が安く、授業の質、選択科目数、サークル・部活動に関しても第一部(昼間)に比べて遜色ないとのことでした。私は将来、警視庁に勤めたいと考えているのですが、第二
【募集停止】東洋大学
学部・学科
- 文学部
- 東洋思想文化学科
- 日本文学文化学科
- 英米文学科
- 教育学科
- 経済学部
- 経営学部
- 法学部
- 社会学部
- 社会学科
- 社会福祉学科(2021年募集停止)
- 国際地域学科 地域総合専攻 イブニングコース
学費
- 入学金180,000
- 授業料430,000
- 初年度納入金額715,000
補足
社会学部第2部社会福祉学科は、2021年度より募集停止。
関連記事
リアルな情報はヤフー知恵袋がわかりやすいです。

実際に東洋大学2部イブニングコースで通っている方に質問です。 - イブニングコースの人たちはどの年齢層が多いですか?友達... - Yahoo!知恵袋
実際に東洋大学2部イブニングコースで通っている方に質問です。 イブニングコースの人たちはどの年齢層が多いですか?友達はできますか?いま通っていて楽しいですか?1日はどんなスケジュールで過ごしていますか?スケジュールは詳しく教えて欲しいです。 >イブニングコースの人たちはどの年齢層が多いですか?基本的には高校卒業後そのま

東洋大学のイブニングコース(2部)では、6限と7限のみで単位を取ること、卒業することは可能でしょうか?働きながら通うので、なるべく少な... - Yahoo!知恵袋
東洋大学のイブニングコース(2部)では、6限と7限のみで単位を取ること、卒業することは可能でしょうか?働きながら通うので、なるべく少ない時間で通いたいと思っております。よろしくお願いします。 卒業要件は124単位で、年平均では31単位を取る必要があります。ただし4年は卒研があり、卒業要件となる科目で100単位以上を修
駒澤大学法学部
学部・学科
法律学科フレックスB
学費
初年度納入金額 | 入学金 | 授業料 | |
昼 | 1,245,000 | 200,000 | 759,000 |
夜 | 792,500 | 130,000 | 490,000 |
補足
成績証明書など証明書類は昼と同じです。
カリキュラムがフレックスAとほとんど同じであるので、証明書類はフレックスAの学生と同じ扱いで「駒澤大学法学部法律学科」となります。
関連記事
リアルな情報はヤフー知恵袋がわかりやすいです。

駒澤大学フレックスBに行くことになったのですが、夜間なのでデメリットが多々あると思います。今のうちに耐性つけておきたいので、現役... - Yahoo!知恵袋
駒澤大学フレックスBに行くことになったのですが、夜間なのでデメリットが多々あると思います。今のうちに耐性つけておきたいので、現役生か卒業生の方、デメリットをできるだけ詳しくたくさん教えてもらえませんか ? 現役生です。デメリットというと、夜メインのため、1年生の時は少し教室が荒れてるかもしれません。(私語など)2年目に

駒澤大学法学部フレックスBについていくつか質問させてください。 - 1、法学部フレックスAへの転部試験は難易度高いですか?また試... - Yahoo!知恵袋
駒澤大学法学部フレックスBについていくつか質問させてください。 1、法学部フレックスAへの転部試験は難易度高いですか?また試験科目はなんですか?2、フレックスBというだけで他の学生に馬鹿にされることはありますか?3、男女比はどれくらいですか?4、現役生はどれくらいいますか? 去年から1年フレBに通ってた者です。1.フレ

駒澤大学の法学部法律学科フレックスB現役生あるいは卒業生に質問です。 - フレックスBのメリットとデメリットについて教えてください。また、... - Yahoo!知恵袋
駒澤大学の法学部法律学科フレックスB現役生あるいは卒業生に質問です。 フレックスBのメリットとデメリットについて教えてください。また、就職などは大手企業に就職している人はいるのでしょうか? 現在通っている者ですが…はっきり言いますがメリットはありません。強いて言うならば社会人にやさしいと言ったところでしょうか。逆にデメ
専修大学(募集停止)
学部・学科
- 経済学部経済学科
- 法学部法律学科
- 商学部マーケティング学科
学費
めちゃくちゃ安いです。学費は昼間部の約2/3です。
- 入学金130,000
- 授業料460,000
- 初年度納入金額755,500
学費の4期分納が可能。
補足
成績証明書など証明書類は昼と同じ。
二部を卒業すれば、得られる学位は一部(昼間部)と同様の学位が与えられます。また、卒業証明書や成績証明書にも「二部」という記載はされないので、一部・二部に関係なく“専修大学生”として就職活動を行うことができます。
追記:2020年募集停止決定
関連記事

夜間(二部)の国公立大学はコスパが良い!!メリットとデメリット
その他の分野の夜間はこちらの記事をご覧ください。
<国公立夜間一覧>
<私立夜間>
<短大夜間>
<大学ピックアップ>
<地域別>
<夜間国立編入>
<社会人入試>

【独断と偏見】立地の悪い国公立大学ランキング

【穴場】コスパの高い大学12選 ~偏差値の割にお得な大学~
コメント