大学編入の勉強に「スタディサプリ」は使える? | SOI~社会を結ぶ情報サイト~
PR

大学編入の勉強に「スタディサプリ」は使える?

編入

今回は編入試験にスタディサプリが使えるかどうかについてです。

 

結論から言いますと、科目によっては非常に使えます。

具体的に、スタディサプリで開講されている編入で使える科目は「数学」「物理」「化学」「生物」「英語(筆記)」です。

スタディサプリの公式サイトはこちら>↑ 14日間無料体験実習中↑

 

「数学」

スタディサプリの数学の講座は非常に編入試験で使えます。

参考書ではわかりにくい所も動画でわかりやすく教えてくれるので、非常に使えます。

 

工学部や理学部など理系学部ではもちろん、最近は経済学部でも数学は必修になってきています。

編入試験の数学は大学受験の範囲も出題され、大学範囲も大学受験の範囲が基礎となっています。

 

特に数学Ⅲの微分積分の計算は編入試験でも頻出です。

数学Ⅲの微分積分は、指数対数や三角関数を理解しなければできません。

指数対数や三角関数もよくわかっていない人や忘れた方は復習しましょう。

 

また単独で数列やベクトル等も出題されることもあるのでその辺もしっかりやりましょう。

 

スタディサプリで基礎を固めれば、大学範囲までスムーズに繋げることができます。

詳細はこちらの記事で解説しています。

編入試験「数学」のオススメ参考書・勉強方法
『経済学部』の編入試験「数学」のオススメ参考書・勉強方法
スタディサプリの公式サイトはこちら>↑ 14日間無料体験実習中↑

 

「物理」「化学」「生物」

理科です。理科の対策はスタディサプリかなり使えます。

参考書だと暗記ごり押しになりがちですが、動画講義なので仕組みまでしっかり解説してくれます。

 

工学部や理学部では「物理」と「化学」、農学部では「生物」が課されています。

 

まず過去問を見てください。ほとんど大学受験の範囲で解けます。

必ず過去問を手に入れて形式と難易度を把握しましょう。

 

理科は、大学範囲が出題されるのは大体どこの大学も1割~2割程度です。

なので、スタディサプリでしっかり高校範囲の基礎を固めましょう。

 

スタディサプリで基礎を固めれば、大学範囲までスムーズに繋げることができます。

詳細はこちらの記事で解説しています。

編入試験「化学」のオススメ参考書・勉強方法
編入試験「生物」のオススメ参考書・勉強方法
スタディサプリの公式サイトはこちら>↑ 14日間無料体験実習中↑

 

「英語(筆記)」

英語もスタディサプリが使えます。関先生の授業は非常にわかりやすいです。

 

ただ編入試験の英語は読解と言うよりは、基本的に英文和訳中心です。

文法とか英作文とか出題されている大学は非常に少ないです。

 

もしやるならばこの辺の講座でしょう。

  • スタンダードレベル英文読解
  • ハイレベル英文読解
  • トップレベル英文読解

 

ただ動画講義よりも参考書をやった方が効率はいいです。

鉄板の参考書をご紹介します。

スタディサプリの公式サイトはこちら>↑ 14日間無料体験実習中↑

 

TOEICの対策は?

スタディサプリの大学受験講座では、TOEICの対策はできません。

TOEIC対策は、スタディサプリENGLISHになります。

 

編入試験でTOEICを実施している大学は筆記試験よりも多いです。

元々筆記だった大学もTOEICに切り替えています。

筆記だと採点するのがめんどうですし、楽なTOEICなど外部の試験に切り替えているのでしょう。

 

具体的には以下の大学です。

経済学部
  • 東北大学経済学部
  • 名古屋大学経済学部
  • 神戸大学経営学部、経済学部
  • 横浜国立大学経済学部
  • 埼玉大学経済学部
  • 和歌山大学経済学部
  • 愛媛大学人文社会学科
  • 静岡大学人文社会科学部
  • 滋賀大学経済学部
  • 長崎大学経済学部
【国公立大学】経済学部 編入 実施一覧
法学部
  • 神戸大学法学部
  • 金沢大学人間社会学域法学類
【国公立大学】法学部 編入 実施 一覧
農学部
  • 筑波大学生命環境学群
  • 広島大学生物生産学部
  • 東京農工大学農学部
  • 山形大学農学部
  • 茨城大学農学部
  • 宇都宮大学農学部
  • 新潟大学農学部
  • 静岡大学農学部
  • 金沢大学自然システム学類
  • 三重大学生物資源学部
  • 鳥取大学農学部生命環境農学科
【国公立大学】農学部 編入 実施一覧
工学部・理学部
  • 東北大学工学部
  • 名古屋大学工学部
  • 名古屋大学 情報学部
  • 北海道大学工学部
  • 筑波大学 理工学群
  • 筑波大学 情報学群
  • 千葉大学 工学部
  • お茶の水女子大学 理学部
  • 横浜国立大学 理工学部
  • 金沢大学 理工学域
  • 京都工芸繊維大学 工芸科学部
  • 広島大学 理学部
  • 広島大学 工学部
  • 九州工業大学 情報工学部

その他地方国立大学多数!!

【3年次編入】TOEICが使える「工学部」「理学部」一覧【国公立大学】

 

TOEICの勉強方法

編入試験の不合格の原因の9割はTOEICが原因です。

何回でもTOEICの受験ができるので後回しにしがちです。

気がついたら受験が終わっていて、就活が始まっています。

TOEICはダラダラ勉強するのではなく、短期集中で勉強すべしです。

 

TOEICは勉強方法が確立されていて、一度良い点数を取ると使い回しがしやすいので勉強がしやすいです。

一度良い点数を取れば、もう英語の勉強をしなくていいので、専門科目の勉強に全振りできます。

 

なので、筆記の対策よりもTOEICの対策をした方がいいです。

 

合格者の多くは短期集中で700点~900点を獲得しています。

ダラダラ勉強している方は途中で編入自体を諦める方が多いです。

早い時期に高得点を取れば、専門科目の勉強に全振りできます。

 

こんなにTOEIC大事なのに編入予備校はあまりTOEICに力を入れていません。

 

まずは公式問題集をやり込む

公式問題集以上に質が高い問題集や参考書は存在しません。

公式問題集は本番と全く同じ形式であり、作問者も同じです。

特にリスニングは本番とナレーターが同じなので徹底的に何回も聞きましょう。

聞いてるだけでは飽きるので、声に出してみたり・音声を書き起こしてみたりしましょう。

 

金のフレーズ

TOEIC受験生ならば誰もが使っている1冊です。

TOEICに出てくる独特な単語が網羅されています。

 

TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問

文法について演習量が肝です。

この参考書は解説がわかりやすいです。

大学受験でいう「Next Stage」や「アップグレード」みたいな使い方をしてください。

 

英語苦手な人向け

おそらく編入試験を目指している方は、一般入試で落ちた人でしょう。

特に英語が苦手な方は編入試験では致命的です。

そもそも英語が苦手な人は自分で勉強する気もしないでしょう。

一般入試と同じ失敗を繰り返したくないならば、他人に勉強を管理して貰うべきです。

 

そこで、オススメです。

スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン です。

担当コーチがあなたの学力にあったオリジナルの学習プランを作ってくれます。

毎週の週課題が担当コーチからチャットで送られます。

3か月または6ヶ月短期集中で結果を残します。

250点アップじめ、続々とスコアアップ報告が届いていると話題です。

 

またチャットや音声面談で相談ができるので、モチベーションの維持に最適です。

初期の学習方針調整や中間地点の30分面談、週1回の10分面談で時間をかけての相談も可能です。

日々の学習状況を毎日担当コーチにチャットで報告し、アドバイスをもらえます。

 
↓公式サイトはこちら↓
スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン全ての機能が7日間無料でお試し可能

 

またこちらの記事でもパーソナルコーチプランの詳細や料金や実績をまとめました。

【編入向け】スタディサプリENGLISH 『TOEIC パーソナルコーチプラン』

 

コメント