大学受験 | ページ 8 | SOI~社会を結ぶ情報サイト~

大学受験

大学受験

多浪の原因は100%親が悪い

今回は多浪についてお話します。ここで言う多浪は3浪以上のことを言います。普通は親が認めないまともな家の親だったら、「2浪でどこでもいいから進学か就職しろ」と圧力掛けてきます。適当なFランを勝手に共通テスト利用で出願したりします。まず、3浪以
勉強方法

セミナー化学・物理・生物の解答編を手に入れる方法

今回はセミナー化学・物理・生物の解答編を手に入れる方法です。無くした方も、学校が解答を配ってくれなくて答えが欲しい方もいるでしょう。解答編は市販されていない基本的には学校を通してでしか購入できません。Amazonで新品で買おうとしたら問題編
大学受験

諏訪東京理科大学も公立化へ! 入試方法は?

諏訪東京理科大も公立化されるというニュースがありました。山口東京理科大2016年度に山口東京理科大学が公立化されました。さらに、2018年度からは薬学部が設置されます。諏訪東京理科大って?立地長野県茅野市にあります。学部情報応用工学科 知能
大学受験

【中期日程】「山口東京理科大学」 の薬学部の 入試要項がやっと出たよ!

以前こちらの記事で公立化された山陽小野田市立山口東京理科大学についてご紹介しました。工学部は国公立の前期・中期・後期関係なく独自日程で受けられるのでオススメです。ところで、今年から薬学部薬学科が設置されることになりました。以前の記事を書いた
大学受験

農学部の就職って本当に悪いの?

以前こちらの記事で農学部の就職について触れました。しかし「農学部 就職 悪い」みたいな検索用語でこの記事にアクセスしている人が多かったです。実際「農学部 就職 悪い」でGoogle検索したら当サイトは1番目です。ただ声を大にして言いたい文系
大学受験

新サイトMANAVIEオープン! manaveeとの違いとは?

この記事は非公開にしていたのですが、なんかmanaveeの記事がバズったので再び修正して公開することにしました。追記:2021年5月にMANAVIE閉鎖こちらがmanaveeの記事です。予備校なんてぶっ潰そうぜ。 / 花房孟胤/著poste
大学受験

manaveeとは何だったのか? ~なぜ終わったのか?~

以前manaveeというサービスがありました。しかし、2017年3月31日をもって終わってしまいました。manaveeというサービスとは何だったんでしょう。予備校なんてぶっ潰そうぜ。posted with カエレバ花房 孟胤 集英社 201
大学受験

国立の医学部受験の併願に「産業医科大学」を 受験しよう

産業医科大学医学部についてまとめました。産業医科大学とは? 公害病(水俣病やイタイイタイ病など)が問題になった頃に、旧労働省が国策として設立させた実質官立大学です。 私立大学ですが授業料は国立並みだと言われています。授業料は国立並みですが、
大学受験

AO入試 文科省が学力試験義務化 ~AOは悪?どのような制度が望ましいか?~

AO入試が2020年から学力試験義務化されると発表がありました。つまり面接だけではAOに合格出来なくなりました。ニュースの概要受験生の意欲や能力などを書類や面接で評価する国公私立大のアドミッション・オフィス(AO)入試や推薦入試に関し、文部
大学受験

公文式って大学受験で使える??大学教養レベルまであるってマジ???

今日は公文式についてお話します。くもんのヒミツがわかる本 (eduコミユニケーションMOOK)posted with カエレバ小学館 小学館 2011-06-01Amazonで購入楽天市場で購入みなさんの中にも小学校の時に公文をやっていた方