藤井慎哉の行政書士予備校の注意点 評判や口コミは? | SOI~社会を結ぶ情報サイト~
PR

藤井慎哉の行政書士予備校の注意点 評判や口コミは?

行政書士

藤井慎哉の行政書士予備校は安いですが、注意点がいくつかあるので気をつけましょう。

 

また当サイトでは行政書士の通信講座を徹底的に比較しています。

【2024年比較】公務員試験 通信講座おすすめ~独学は無理?~
今回は公務員の通信講座についてリアルに比較しました。 他サイトとは一味違う比較になっています。 また最後に独学についてのコラムも書いてあるので、最後までご覧ください。

 

 

行政書士の通信講座の選び方

今回行政書士の通信講座を比較してわかったことです。

料金はどこもあまり変わらない

キャンペーンやクーポン等で料金は変動するので、正確な比較はできませんが、大体料金はどこもあまり変わらないです。

アガルートだけ料金が高めですが、質はぶっちぎりで高いです。

 

動画講義の質はどこも一定数以上

当サイトでは公務員試験中小企業診断士等の通信講座の比較も行っておりますが、よくないと判断した講座については、はっきり酷評しています。

今回行政書士の通信講座の比較をしてわかりましたが、どこも質はある程度高かったです。

 

一番差が付くのは動画講義の長さ

行政書士の通信講座で一番差が付くのは動画講義の長さでした。

動画講義の長さで試験の網羅性、どの程度絞っているのか見極めることができます。

資格スクエア(短期集中合格講座) 約120時間
東京法経学院 約88時間
アガルート 約186時間~310時間
※講座が細分化されている
藤井慎哉の行政書士予備校 約208時間
フォーサイト 約67時間
クレアール 約260時間

 

 

料金

月額制

月額3828円ですが、10か月継続が条件です。

10か月継続が条件なので最低でも38,280円掛かります。

 

ですが、合格すれば、試験翌月から返金申請月までの期間の月額費用は全額返金されます。

 

冊子テキストなし

基本教材はPDFをダウンロードして、自分で印刷します。

一応製本化されたテキストをご希望の場合は、「ページ数×10円」で注文可能ですが、自分で印刷した方がお得です。

 

モノクロのみのレーザープリンターを使うと費用を抑えられる上に印刷スピードも速いです。

コスパ最強の安いレーザープリンターご紹介します。

 

ちなみにトナー切れたらメーカー保証対象外になってしまいますが、壊れること覚悟で互換トナーにした方がお得です。

 

紙も大量消費するので、たくさんストックを持っておきましょう。

 

実は楽天で冊子テキストのみ売っている

ですが、印刷するのはまあめんどくさいです。

実は楽天で冊子テキストが25,300円で販売されています。

 

講座料金と合わせると、38,280円(10か月料金)+25,300円(冊子テキスト)=63,580円

 

 

メリット

元LECの講師

藤井講師は元LECの講師なので、LEC同様に質の高い授業を期待できます。

 

一部講義はYouTubeでご覧になれます。

 

とにかく安い

他社ではどんなに安くても5万円はするので、月額3828円は安いです。

 

充実した内容

これらすべての講義が月額3828円で見れるので非常にコスパ高いです。

 

 

デメリット

冊子テキストを購入したら非常にコスパ悪い

冊子テキストを購入したら他社の通信講座と大して価格が変わらなくなるのでコスパ悪いです。

 

10ヶ月で合格は厳しい

もし、最低期間の10ヶ月で合格できればコスパ高いです。

月額制なので期間をかければかける程料金が高くなります。

行政書士という時間がかかる試験の性質上、10ヶ月で合格は厳しいでしょう。

 

量が多すぎる

他社と比較したらわかりますが明らかに量が多すぎます。

東京法経学院 約80時間
アガルート 約186時間~310時間
※講座が細分化されている
藤井慎哉の行政書士予備校 約208時間
フォーサイト 約67時間
クレアール 約260時間

人によっては消化不良を起こすかもしれません。

 

 

他社と比較

よく他のサイトで紹介されている他社と比較します。

資格スクエア

4ヶ月で短期集中で合格を狙う「森Tの短期集中合格講座」であれば料金も安く教材も充実していて質問などサポートもあるのでコスパ良いです。

森講師の授業も面白くてわかりやすいと評判良いです。

【2024年比較】行政書士 通信講座おすすめ~独学は無理?~

 

フォーサイト

料金はまあまあ安いです。

動画講義の時間が絞られているので、社会人の方など時間がない方にはおすすめです。

 

よく他サイトでは全額返金保証が魅力だと紹介されていますが、全額返金保証があるのは料金の高いバリューセット3のみです。

しかも全額返金保証の条件がめちゃくちゃ厳しいです。

本試験にて合格基準点の9割・足切り以上の点数を取るなどギリギリ落ちた人しか適用されません。

フォーサイトの行政書士講座の注意点 評判と口コミは?

 

アガルート

アガルートは料金は高いですが、講師の知名度がかなり高く質がかなり高いです。

アガルートの豊村慶太講師はLECで看板講師だった超カリスマ講師です。

ただ動画講義が長いので、ある程度時間に余裕がある方向けです。

 

また、合格体験記で5万円分のAmazonギフト券or飯田橋でインタビューで全額返金(税抜)があります。

他のサイトではインタビューが必要だったり、税抜での返金であることについてほとんど解説されていないのでご注意ください。

アガルートの行政書士講座の料金高い理由 評判や口コミは?

 

行政書士の通信講座ランキング

1位:資格スクエア

短期集中で合格目指すならコスパが良い

教材もサポートも充実

公式サイト>

資格スクエアの行政書士講座はコスパは良い 森Tの評判は?

 

2位:アガルート

料金は高いが、授業の質はぶっちぎりで高い。

公式サイト>

アガルートの行政書士講座の料金高い理由 評判や口コミは?

 

3位:東京法経学院

充実したサポート!!合格で全額返金制度あり。

キャンペーン次第で安くなる

東京法経学院

公式サイト>

東京法経学院の行政書士講座の評判や口コミは?

 

行政書士の通信講座の比較の詳細はこちらの記事で行っています。

404 NOT FOUND | SOI~社会を結ぶ情報サイト~
 

 

 

コメント