アガルートの行政書士講座の料金高い理由 評判や口コミは? | SOI~社会を結ぶ情報サイト~
PR

アガルートの行政書士講座の料金高い理由 評判や口コミは?

行政書士

今回はアガルートの行政書士講座ですが、はっきり言って他社と比較すると料金高いです。

これは講師の知名度が高く、授業の質が高いので料金が高くなっています。

 

また当サイトでは行政書士の通信講座を徹底的に比較しています。

【2024年比較】公務員試験 通信講座おすすめ~独学は無理?~
今回は公務員の通信講座についてリアルに比較しました。 他サイトとは一味違う比較になっています。 また最後に独学についてのコラムも書いてあるので、最後までご覧ください。

 

 

行政書士の通信講座の選び方

今回行政書士の通信講座を比較してわかったことです。

料金はどこもあまり変わらない

キャンペーンやクーポン等で料金は変動するので、正確な比較はできませんが、大体料金はどこもあまり変わらないです。

アガルートだけ料金が高めですが、質はぶっちぎりで高いです。

 

動画講義の質はどこも一定数以上

当サイトでは公務員試験中小企業診断士等の通信講座の比較も行っておりますが、よくないと判断した講座については、はっきり酷評しています。

今回行政書士の通信講座の比較をしてわかりましたが、どこも質はある程度高かったです。

 

一番差が付くのは動画講義の長さ

行政書士の通信講座で一番差が付くのは動画講義の長さでした。

動画講義の長さで試験の網羅性、どの程度絞っているのか見極めることができます。

資格スクエア(短期集中合格講座) 約120時間
東京法経学院 約88時間
アガルート 約186時間~310時間
※講座が細分化されている
藤井慎哉の行政書士予備校 約208時間
フォーサイト 約67時間
クレアール 約260時間

 

 

料金

料金はコースが細分化されていてわかりにくいですが、通信講座にしては全体的に高額です。

しかもキャンペーン等で料金は変動します。

現在の価格はリンク先をご覧ください。

 

 

アガルートのメリット

アガルートの中でも力を入れている講座

正直な話、アガルートは資格によっては手を抜いている講座があります。

例えば公務員試験の講座に宅建をメインにしている講師を兼任させたり、中小企業診断士では診断士の資格を持っていない講師が担当したりしています。

ですが、行政書士はガチの本気の講師を呼んでいるのでいかに力が入っているかわかります。

 

超カリスマ講師

アガルートの豊村慶太講師はLECで看板講師だった超カリスマ講師です。

アガルートに豊村講師が移籍した時「マジかよ」ってSNSで話題になっていました。

それぐらい豊村講師は業界では定評があるカリスマ講師です。

 

豊村講師の何が凄いかと言うと、わかりにくい法律に関する説明を具体例を入れて初心者でもわかるようにかなり丁寧に解説します。

 

テキストがフルカラー

アガルートは講師自らテキストを制作しています。

他社では白黒のテキストの所もありますが、アガルートはフルカラーです。

 

ちなみに、問題集自体はアガルートの講座を買わなくてもアマゾンで簡単に購入できます。

特に記述の問題集は評判良いです。

 

質問無制限OK

受講生限定のFacebookグループで講師に気軽に質問できます。

 

合格でアマゾンギフト券5万円分or全額返金(税抜)

アマゾンギフト券5万円分or全額返金(税抜)かどちらか選べます。

 

以前は現金で5万円でしたが、ひっそりとアマゾンギフト券5万円に変更になりました。

合否通知書データと合格体験記の提出が必要で、氏名公表されます。

 

全額返金(税抜)は以前は税込でしたが、税抜に改悪され消費税分は返金されなくなりました。

全額返金は水道橋で直接インタビュー受けないといけないので、かなりハードル高いです。

他のサイトではインタビューが必要だったり、税抜での返金であることについてほとんど解説されていないのでご注意ください。

 

アガルートのデメリット

講座が多すぎて複雑

アガルートの行政書士の講座は豊村講師以外にも元アナウンサー・LECの相賀真理子講師の講座もあります。

あとゼミも開講されています。

 

とりあえず、おすすめを3つに絞りました。

 

違いを表にまとめました。

料金は時期によって変動するので、公式ページをご覧ください。

速習 入門総合ライト 入門総合フル
入門総合講義 約168時間 約164~188時間
短答過去問解説講座 テキストのみ
記述過去問解説講座 約11時間
『択一式対策完成への問題』
解析講座(民法)
×
模擬試験(1回)
逐条ローラーインプット講座
(45時間)
× ×
文章理解対策講座(4.5時間) × ×
合計動画講義時間 約186時間 約266時間 約340時間
公式ページ 公式ページ 公式ページ

 

料金が高い

アガルートの行政書士講座は質が高い分料金が高くなっています。

 

ですが、無名講師がやっている格安の通信講座と比較するのはお門違いです。

アガルートは授業自体は超一流講師がやっているので、LEC同様の高いクオリティです。

 

アガルートの行政書士の講座と比較すべきはLECです。

LECと比較すると、アガルートは3割~半額程度安いです。

 

分量が多い

アガルートは他社と比較して動画講義が長いです。人によっては消化不良になるかもしれません。

アガルート 約186時間~310時間
※講座が細分化されている
東京法経学院 約88時間
藤井慎哉の行政書士予備校 約208時間
フォーサイト 約67時間
クレアール 約260時間

 

コースによって収録時間が異なるので、詳細はこちらです。

 

他の通信講座ではギリギリ合格を狙いますが、アガルートはしっかり点数を取りに行きます。

Twitterを見ていると「アガルートのおかげで満点でした」って結果報告されている方がちらほらいます。

 

講義の時間が長い理由は、説明がめちゃくちゃ丁寧過ぎるからです。いらないことをやっているわけではありません。

他の講座では適当に流すような説明でも丁寧に具体例を入れて解説しています。

背景説明が濃いので、挫折しにくくかつ知識が定着します。

 

基本的にオプションはいらない

オプションでゼミや、マンツーマンコーチングサロンがありますが、高額なのでいらないです。

ていうか、そんな金があるのだったら普通にLECか伊藤塾に通った方がいいです。

 

全額返金が税抜きに改悪

今まで税込で全額返金されていましたが、2023年度対策から税抜になりました。

消費税分は返金されません。

他のサイトではインタビューが必要だったり、税抜での返金であることについてほとんど解説されていないのでご注意ください。

 

 

他社と比較

よく他のサイトで紹介されている他社と比較します。

資格スクエア

4ヶ月で短期集中で合格を狙う「森Tの短期集中合格講座」であれば料金も安く教材も充実していて質問などサポートもあるのでコスパ良いです。

森講師の授業も面白くてわかりやすいと評判良いです。

【2024年比較】行政書士 通信講座おすすめ~独学は無理?~

 

フォーサイト

料金はまあまあ安いです。

動画講義の時間が絞られているので、社会人の方など時間がない方にはおすすめです。

 

よく他サイトでは全額返金保証が魅力だと紹介されていますが、全額返金保証があるのは料金の高いバリューセット3のみです。

しかも全額返金保証の条件がめちゃくちゃ厳しいです。

本試験にて合格基準点の9割・足切り以上の点数を取るなどギリギリ落ちた人しか適用されません。

フォーサイトの行政書士講座の注意点 評判と口コミは?

 

 

まとめ

アガルートはそこそこ安い価格で質の高い授業を求める方にはありでしょう。

 

 

行政書士の通信講座ランキング

1位:資格スクエア

短期集中で合格目指すならコスパが良い

教材もサポートも充実

公式サイト>

資格スクエアの行政書士講座はコスパは良い 森Tの評判は?

 

2位:アガルート

料金は高いが、授業の質はぶっちぎりで高い。

公式サイト>

アガルートの行政書士講座の料金高い理由 評判や口コミは?

 

3位:東京法経学院

充実したサポート!!合格で全額返金制度あり。

キャンペーン次第で安くなる

東京法経学院

公式サイト>

東京法経学院の行政書士講座の評判や口コミは?

 

行政書士の通信講座の比較の詳細はこちらの記事で行っています。

404 NOT FOUND | SOI~社会を結ぶ情報サイト~
 

コメント