【2024年比較】社会人公務員(経験者採用) 通信講座おすすめ~独学は無理?~ | SOI~社会を結ぶ情報サイト~
PR

【2024年比較】社会人公務員(経験者採用) 通信講座おすすめ~独学は無理?~

公務員

い今回は社会人公務員のオンライン講座についてリアルに比較しました。

他サイトとは一味違う比較になっています。

また最後に独学についてのコラムも書いてあるので、最後までご覧ください。

 

こちらは社会人(経験者採用) 向けの記事となっています。

 

その他向けの記事はこちらです。
大卒行政職公務員試験 通信講座ランキング
高卒公務員(初級) 通信講座ランキング
技術系公務員(土木、建築、機械、電気・電子・情報) 通信講座ランキング

 

この記事の対象者

この記事を対象にしているのは1つのみです。

大卒後5年~12年程度民間企業で働いて公務員に転職したい方

社会人枠で民間企業から公務員の行政職(事務職)に転職したい方を対象にしています。

 

 

社会人公務員とは

受験資格

受験資格は自治体によって異なります。

職務経験

「職務経験が通算して5年以上ある人」が条件になっていることが多いです。

 

年齢

自治体によっては昭和〇年4月~平成〇年4月と年齢が指定されていることもあります。(30代であればまあ大丈夫)

特別区のように60歳未満というパターンもあります。

 

試験内容

自治体によって異なりますが、基本的には教養試験(マーク式)と、職務経験論文・課題式論文面接(グループディスカッションがある場合あり)です。

 

教養試験は必要最低限で十分

1次試験は教養試験で倍率5倍くらいなので、50人受験者いたら10人しか合格しません。

ですが、そもそもみんな社会人として働きながら勉強しているし、全体のレベルとしては低いです。

ただ勉強していなかったら、普通に落ちます。

だから落ちない程度に必要最低限の勉強しなければなりません。

ちなみに、教養試験の代わりにSPIを実施している自治体もあります。

 

論文重視

職務経験論文は試験本番は書き写すだけ

社会人採用の公務員試験では、職務経験論文がほとんどあります。(自治体によってはアピールシートとか呼ばれている場合あり)

職務経験論文は「今までの仕事でやってきたこと」、「それをどうやって公務員として生かすか」を問われます。

当然社会人採用は即戦力が欲しいのでかなり重視されるし、面接でも職務経験論文で書いたことを元に質問されます。

職務経験論文で書いたことは面接にも左右されるので非常に重要です。

 

ぶっちゃけて言うと、出される問題は決まっているので事前に論文用意して置けば、試験本番で思い出しながら書き写すだけです。

だから事前に論文を書いて、人に添削して貰って良い論文を作っておく必要があります。

逆に試験ぶっつけ本番で、その場で文章を考えて書く人はまず落ちます。(実際やっちゃている人は多い)

 

課題式論文

職務経験論文だけで課題式論文はない自治体もあります。

課題式論文は出題されたテーマを元に自分の意見を書くタイプの論文です。

正直な話、時事に絡んだテーマが出やすいので、出題されるテーマは予想できなくもないです。

これもある程度、添削などして練習する必要あります。

 

30歳までであれば一般枠も受験できる

社会人枠は募集が少ない

社会人の経験者枠は1名とか2名しかないこともざらで倍率が高いです。

社会人枠の実施自体していない自治体も多いです。

政令指定都市とか特別区とか大きい市や国家公務員では積極的に実施されていますが、田舎では実施されていないこともあります。

 

一般枠の年齢制限

大体30歳までならば一般枠で受験できます。(自治体によっては35歳までとかある)

なので、もし20代後半~30代前半であれば、大学生に混じって一般枠で受験するのもありでしょう。

 

一般枠は仕事辞めて勉強する覚悟が必要

ただ一般枠の筆記試験は仕事しながら受かる生ぬるい試験ではありません。

時間に余裕のある大学生がかなり時間を掛けて受験する試験です。

東大出身とかよっぽど地頭が良い人でもない限り、仕事辞めて半年~1年本気で勉強しないと厳しいです。

一応年齢による差別がないことは建前にはなっていますが、面接では「なぜ仕事を辞めたのか?」は必ず聞かれます。

 

ちなみに、一般枠の行政職の通信講座の比較はこちらの記事で行っています。

【2024年比較】公務員試験 通信講座おすすめ~独学は無理?~
今回は公務員の通信講座についてリアルに比較しました。 他サイトとは一味違う比較になっています。 また最後に独学についてのコラムも書いてあるので、最後までご覧ください。

 

 

1位:クレアール

最低限の筆記対策&手厚い面接・論文対策

料金が安い

通信講座に特化しているので、LECやTACと比較したら4割くらい安いです。

ちなみに、LECやTACは通信も通学もほとんど料金変わりません。

 

必要最低限の教養試験対策

過去問を分析して頻出分野だけに絞っているので、必要最低限しか勉強しません。

出にくい分野は切っているので、テキストが薄いわけです。

これを「非常識合格法」とクレアールでは呼んでいます。

 

ちなみに、社会人公務員試験向けの市販の参考書はあまり充実していません。

そもそも受験者数が少ないので本を出版してもあまり売れないのでしょう。

だから、多くのサイトでは社会人採用でも一般受験向けの参考書をおすすめしています。

社会人の公務員試験で一般受験向けの参考書をやるのはオーバーワークです。

ただでさえ働きながら勉強しているのに、暇な大学生と同じ教材では時間がなくて消化不良起こします。

 

模擬面接・論文・質問が無制限

クレアール では、筆記試験は必要最低限だけやって突破して、面接で差を付けるという作戦です。

「論文」は、講義の中で出された課題については、無制限で添削してくれます。

特に社会人公務員では論文が重視されるので非常に助かります。

「模擬面接」は水道橋のクレアール校舎に来校可能な場合は、プロ講師による模擬面接が無制限です。

首都圏以外の方でも、面接カードを見ながらの電話で模擬面接を実施しています。

もちろん、面接シートの添削も無制限です。

また質問の回数も無制限でできます。

サービスの詳細は資料請求にてご覧ください。

クレアールの資料請求↑公式サイト↑

 

おすすめコース

社会人経験者ハイスピード合格Aコース

Aコースは教養試験と小論文の回数が多いです。これが一番無難でしょう。

 

社会人経験者ハイスピード合格Bコース

Aコースをさらに絞ったのがBコースです。時間がない人向けです。

 

社会人経験者15ヵ月合格コース

全部を網羅したのが15ヵ月合格コースです。余裕がある人はおすすめです。

他の科目で切られている自然科学(理系科目)、人文科学(歴史とか地理とか)があります。

 

コースの詳細は資料請求にてご覧ください!

クレアールの資料請求↑公式サイト↑

 

詳細は資料請求で確認!!

ちょっとクレアールは色々コースが細分化されていたりしてややこしいので、詳細は資料請求にてご覧ください!!

 

クレアール(←こちらをクリック)するとトップページに飛びます。「資料請求」をクリックしてください。

 

 

 

2位:LEC

無難な選択。

多くの比較サイトでは、大手のLECをランキング圏外にしていますが、当サイトは敢えて2位にしました。

 

本当は1位でもいい

本当は1位でもいいのですが、おそらくこの記事を見ている人は安くてそこそこの通信講座を探しているはずです。

なので、通学と料金が変わらないLECを2位にしました。

 

正直な話お金に余裕があるならば大手に入ってください。

LECやTACといった大手の予備校は、公務員試験に関しては授業の質も情報量もピカイチです。

公務員試験は就活と同じだし、他の資格試験みたいに落ちたら来年頑張りましょうってわけにはいきません。

人生が掛かっている試験なので、お金があるならばケチらず大手に入ってください。

 

LECにしておけば絶対間違い「は」ない

「公務員 通信講座 比較」とかで検索するとなぜかランク外になっていることが多いですが、疑問しか感じません。

確かに価格は通学で通うのと変わりませんが、それだけの価値があると思います。

特に公務員試験は面接の配点が高く、情報戦です。

公務員試験は筆記試験で点数を取れば合格できる試験ではありません。

 

超大手で圧倒的な実績があり、情報量に関してはピカイチです。

特に面接に関してはめちゃくちゃ情報を持っていて、ファイルに大量に保存しています。

校舎に出向けばいくらでもファイルを閲覧できます。

 

価格は地方上級や国家一般の講座の場合32〜35万円くらいですが、高いだけの価値はあります。

特にお金に余裕があったり、親や祖父母がお金を出してくれるのならばLECにしとけば絶対間違いないです。

 

全国の校舎で面接・添削まで手厚いサポート

多くの通信講座では面接対策まで深くサポートされていません。

最近は集団討論(グループディスカッション)を実施している自治体は多いです。

特にグループディスカッションにおいては大手の予備校でしかサポートされていません。

 

自習室が使える

TAC・LEC共に通信生であっても自習室が使えます。

同じ目標を持っている仲間がいるだけでも励みになります。

 

もし有料自習室を借りるとしても、月1万円程度掛かります。

有料自習室を借りることを考えたら案外高くないかもしれません。

 

ですが、予備校の自習室はやや使いにくいという口コミもあります。

基本的にはどの校舎も空き教室を使うのでコロコロ移動させられたりとか、自習室の時間が日によって異なるようです。

また校舎によってはマナー悪い人がいて、校舎によっては注意もしてくれないみたいです。

だから、校舎によっては有料自習室と比較したらかなり使い勝手が悪いです。

詳しくはお近くの校舎へ直接お問い合わせください。

 

通学と料金がほぼ変わらない

安いからって理由で通信にしたいという人は、LECはおすすめできないです。

通信でも通学であってもほとんど料金変わりません。

 

近くに校舎がないとあまり意味がない

近くに校舎がないと自習室にもあまりいけないし、模擬面接も直接校舎で受けるのも交通費がかさんで辛いので、結局わざわざ大金払って大手に入った意味がなくなります。

逆に近くに校舎がある方だと通学でもいい気がします。

 

【裏技】割引制度を利用しよう

多くの比較サイトでは、奨学生の割引を考慮して比較していません。

一応LECは最大30%オフの奨学生があります。

30%オフは出なくても、10%オフや20%オフも実際に出るようです。

 

簡単な作文書くだけなので是非チャレンジしてみましょう。

Web奨学生試験|LEC東京リーガルマインド

 

また余談ですが、生協割引で5%引きもあります。

奨学生と併用はできません。

 

 

3位:東京アカデミー

論文対策+情報収集だけに使うならあり

料金

  • 社会人経験者枠 教養試験対策+職務経験論文対策コース:66,000円(税込)
  • 社会人経験者枠 職務経験論文対策コース:36,000円(税込)

 

おすすめは安い「社会人経験者枠 職務経験論文対策コース」です。論文添削5枚だけのコースです。

教養試験対策のあるコースは高卒や一般枠のテキストを使い回しているだけなので、量が多いのでおすすめしません。

 

動画講義なし・質問5回までなど

大体通信講座といえば動画講義がありますが、東京アカデミーの場合はテキスト+出たDATE問(過去問)のみです。

科目によってはテキストのみで理解するのは厳しいかもしれません。

 

一応課題があって提出する形となっています。(提出期限はありません)

1週間程度で課題が返ってきて添削されます。

 

また、質問用のSOSカードは5枚までしかありません。追加での販売もありません。

もちろん自習室は通信生は使えません。

 

ファイルに大量にためられた情報は閲覧可能

面接で聞かれた内容等は「受験報告書」としてファイルに大量にためられていて直接校舎に出向けば閲覧可能です。

もちろん論文で過去に出題された内容も閲覧できます。

大手なので情報量に関しては莫大な量を保持しています。

また、通信生であってもセミナーや説明会にも参加可能です。

 

格安な料金で大手の莫大な情報を閲覧したい人におすすめです。

 

 

ランク外

 

実務教育出版

スー過去や公務員受験ジャーナルを出している出版社の通信講座なのでかなり安心感はあります。

テキストのみで動画講義はないので、実質独学と変わらないです。

模擬面接はありませんが、面接カードの添削はあります。

正直な話、実務教育出版で出版されている質の高い参考書で勉強するので十分でしょう。

 

TAC

以前はLECと並べて2位にしていたのですがランク外に落としました。

 

まず、テキストなんですが、「Vテキスト」を使うのですが市販されています。

市販されているのを見る限り、これで勉強するのはちょっと嫌だなあって思いました。

もともと知識ある人が整理する分にはいいかもしれないですが、初学者だったら嫌になるだろうなって。

LECのKマスターの方が、テキストと過去問集リンクしているので圧倒的に使いやすいです。

 

あと、TACの担任なんですがハズレを引いたらチェンジできないし(交渉したらいけるかも)、かなりキツイみたいです。

LECは講師選べるし、面接や相談する講師も選べます。(人気講師は予約殺到するらしい)

 

 

コラム:独学で社会人公務員は合格可能か?

市販の参考書はオーバーワーク

社会人公務員試験向けの市販の参考書はあまり充実していません。

そもそも受験者数が少ないので出版してもあまり売れないのでしょう。

だから、多くのサイトでは社会人採用でも一般受験向けの参考書をおすすめしています。

社会人の公務員試験で一般受験向けの参考書をやるのはオーバーワークです。

ただでさえ働きながら勉強しているのに、暇な大学生と同じ教材では時間がなくて消化不良起こします。

 

数的処理だけ社会人向けの参考書があります。他の科目は一般受験向けの厚い参考書をやるしかありません。

 

論文の添削は欲しい

特に職務経験論文は出される内容は決まっているし面接にも左右されるので事前に作り込んでおきたいです。

自分だけで作り込むといずれ限界が来るので、第三者に添削して貰った方が絶対いいです。

 

面接は社会人ならば大丈夫なはず

面接も重要ですが、世に出たことがない高校生や大学生であれば練習する必要がありますが、ある程度社会人経験のある大人のみなさんであればまあ大丈夫でしょう。

そこまで心配する必要はないでしょう。

 

 

まとめ

1位:クレアール

最低限の筆記対策&手厚い面接・論文対策

クレアールの資料請求

 

2位:LEC

無難な選択。

 

コメント