今回はアガルートの宅建の講座についてです。
アガルートは価格も手ごろで、他社で手抜きされている演習の動画に力を入れている印象でした。
元LECと元大原の講師が担当しているので、質の高さも折り紙付きです。
また当サイトでは宅建の通信講座を徹底的に比較しています。
目次
料金
「入門総合カリキュラム ライト」は定価54,780円です。
約1.7万円高い「入門総合カリキュラム フル」もありますが、ライトで十分合格目指せます。
フルにしちゃうとコスパ悪くなるのでおすすめしません。
最後に少しだけ触れますが、別講師の「演習総合カリキュラム ライト」は定価76,780円です。
アガルートのメリット
元大手講師
元大手講師が担当しているので質には申し分ありません。
「入門総合カリキュラム」の講師です。
元LEC・小林美也子講師
基本的なベースとなるインプット系の講座は小林講師が担当しています。
元大原・林裕太講師
演習系の講座は林講師が担当しています。
サポート付き
サポートとして2022年対策から「学習導入オリエンテーション」、
学習導入オリエンテーション
どういう性質の試験、どんな問題が出る、テキストはどうやって使
毎月1回のホームルーム
毎月のアンケート(勉強方法と学習内容)をベースに小林美也子講
質問無制限OK
受講生限定のFacebookグループで講師に気軽に質問できます。
他の格安の通信講座では基本質問不可なので高いなりの最大のメリットです。
演習の動画に力を入れている
他社では演習については動画講義ほぼなしで「演習は過去問集渡すから各自でやってね」って感じです。
アガルートはご丁寧に演習も講義にしています。
講師 | 時間 | |
入門総合講義(インプット) | 小林講師 | 35時間 |
過去問解説講座(演習) | 林講師 | 19時間 |
総まとめ講座(復習) | 林講師 | 11.5時間 |
模擬試験(模試解説) | 林講師 | 6.5時間 |
インプット講座は何回も繰り返し見る必要がありますが、過去問解析講座や模擬試験は自分で問題解いて解説読んで理解できない所だけ見るのでもいいでしょう。
模擬試験
アガルートで作った模試が1回分あります。
そして、林講師の解説講義がなんと6時間もあります。
アガルートの宅建講座のデメリット
全額返金は意味ない
全額返金あるのはコスパがイマイチなフルのみです。ライトは対象外です。
しかも申し込みのハードルがまあまあ高いので万人向けではないです。
合格したら、合格時全額返金(税抜)or1万円分のAmazonギフト券進呈から選べます。
どちらも合格体験記の提出があり、顔写真・氏名は販促物に利用されます。
また、合格時全額返金はインタビューを受けなければなりません。
飯田橋まで行かなければなりません。インタビューはYouTubeで公開されます。
ただしライトは対象外なので注意です。フルだけが返金対象です。
他のサイトではインタビューが必要だったり、税抜での返金であることについてほとんど解説されていないのでご注意ください。
動画が長い
アガルートの宅建講座の口コミで「動画が長い」「分量が多い」という口コミがあります。
確かに他社の動画講義は約30時間なのに対し、アガルートでは全部で72時間あります。
アガルートの動画講義の長さについてWEB上に記載がなかったので、こちらで問い合わせして確認しました。
理由は簡単で、他社では演習については動画講義ほぼなしなのに、アガルートはご丁寧に演習も講義にしているからです。
ちなみに、他社とインプット系の講座を比較したら別に長くはないです。
インプット講座は何回も繰り返し見る必要がありますが、過去問解析講座や模擬試験は自分で問題解いて解説読んで理解できない所だけ視聴するのでもいいでしょう。
全額返金が税抜きに改悪
今まで税込で全額返金されていましたが、2023年度対策から税抜になりました。
消費税分は返金されません。
1万円分のAmazonギフト券進呈も以前は現金でしたが、ひっそりとAmazonギフト券に変更になりました。
他のサイトではインタビューが必要だったり、税抜での返金であることについてほとんど解説されていないのでご注意ください。
ちなみに、スピード合格カリキュラムについて
約2万円高くなりますが、美人講師による「演習総合カリキュラム」もあります。
料金
料金はライトで定価74,800円です。
美人講師
担当は工藤美香講師です。
工藤講師はマンション管理士試験・管理業務主任者試験対策講座,賃貸不動産経営管理士試験講座も担当しています。
ただし、演習系の講座は林講師が担当します。
演習しながらインプット
既習者向けとなっておりますが、法学部で民法やったことある方であれば付いてこれるかなと思います。
ちなみに、スピードとありますが、動画講義は約62時間と長めです。
講座の配分は以下のようになっています。
講師 | 時間 | |
演習総合講義 | 工藤講師 | 約41時間 |
総まとめ講座(ゼロからと共通) | 林講師 | 約9時間 |
直前答練 | 工藤講師 | 約6時間 |
模擬試験(ゼロからと共通) | 林講師 | 約6時間 |
他社と比較
ここではよく他サイトで比較されている他社と比較します。
フォーサイト
動画講義は合計約19時間で、インプット系の講座は他社の約3分の1で約11時間です。
かなり範囲を絞り込んでいます。
宅建は頻出分野だけで十分合格を狙えるという点では間違っていないでしょう。
時間がなくて短期間で合格を目指したい人にはおすすめです。
多くのサイトでは、不合格時に全額返金されることを強調しています。
ですが、そもそも全額返金対象の講座自体が高めです。
教育訓練給付制度が使える講座もありますが、全額返金保証対象ではありません。
さらに、「全額返金制度」のハードルがかなり高いです。
フォーサイトの宅建講座についてはこちらで掘り下げて解説しています。
スタケン
2023年度にスタケンは値上げされましたが、それでもアガルートよりも安いです。
授業の質はそこそこですが、質問は不可です。
さらに合格&資格登録で全額返金されますが、宅建の資格登録は約8万円もします。
実際資格登録するかって多くの方はしないでしょう。
どんな人にアガルートおすすめ?
料金共に質がそこそこな講座が良い人
他社は宅建の講座値上げしたので、イマイチになっています。
今のアガルートの価格であれば、質も料金もバランス取れていると思います。
演習に動画講義欲しい人
他社では演習の問題集やテキストはありますが、ほとんど動画講義で解説はしません。
アガルートでは親切すぎるくらい林講師が解説しています。
時間に余裕のある大学生
演習の解説講義は、忙しい社会人は消化できないかもしれません。
時間に余裕のある大学生ならば消化できるでしょう。
時間が余裕がない社会人の方でも、自分で問題演習してわからない所だけ視聴するのでも対応可能でしょう。
宅建の通信講座おすすめランキング
1位:アガルート
元LEC&元大原講師のコラボ!!
質問可能!!
宅建の通信講座の比較の詳細はこちらの記事で行っています。
2位:オンスク.JP
冊子テキストはないが、月1078円~
コメント