夏休みになりましたね。
夏休みはみなさん旅行に行くのではないでしょうか?
そこで、今日は学生が少しでも夏休みお得に旅行する方法についてご紹介します。
学割
まあ、当たり前ですねw
学割は社会人なると使えなくなるので、学割が使える今のうちにガンガン使いましょう。
JRでは片道100キロを超える乗車券に適用され、運賃が2割引となります。
新幹線に乗るのに乗車券+特急券を買いますが、特急券には適用されません。
また片道100km超えると途中下車できます。
また、学割は往復割引と併用可能です。
ただし片道が601kmを超えなけれなりません。
東京から新大阪間なら552.6kmなので適用できません。
学割と往復割引を適用すれば、およそ28%引きで乗車券を購入できます。
ただ、学割を使うには学校で学割証を印刷しなければならないので必ず忘れないようにしましょう。
また学割はJRだけではなく高速バスでもある場合があるのでチェックしましょう。
青春18切符
青春18切符は日本全国のJR線の普通・快速列車に自由に乗り降りできるきっぷです。
また宮島のフェリーに乗ることができます。
ただし、青春18切符を乗車券にして新幹線に乗ることはできません。
新幹線に乗る場合は別途乗車券を購入しなければなりません。
また特急に乗ることもできません。
在来線での長距離移動はしんどいかもしれません。
あとは東京駅 – 大垣駅間の夜行列車「ムーンライトながら」は
520円の指定席券さえ買えば乗れます。
期間は以下のようなっています。
発売期間:7月1日~8月31日
利用期間:7月20日~9月10日
価格は5枚セットで11,850円です。
1回あたり2,370円ですね。
ただし5人で1回などのグループでのご利用も可能です。
5回あったら余ってしまうかもしれません。
大丈夫です。ヤフオクで売ってしまえばいいのです。
ヤフオクでは1回、2回残った青春18切符に需要がすごくあります。
早い時期ですと、1回あたり3000円半ばで売ることができます。
つまり、買った値段よりも高く売ることができます。
だから、5回使う場合は5回使い切るのではなくて、2回使って売って、
また新しい青春18切符を購入して3回使って売った方が得です。
ただし、遅い時期になると相場がものすごく落ちます。
定価以下になることもあります。
なるべく早い時期に売りましょう。
ホテル
旅行をするとホテルに泊まります。
ホテルを予約する場合は必ず、ハピタスを通しましょう。
ハピタスを通すとポイントが貯まります。
楽天トラベルの宿泊だと料金の0.5%
Yahoo!トラベルの宿泊だと270pt貯まります。
またホテルだけではなく高速バスの予約でも貯まります。
楽天トラベルで高速バスを予約すると料金の0.5%貯まります。
1ポイント1円から利用できます。
またプリペイドカードにも変換できます。
ハピタスの ポイントが プリペイドカードに 変換可能に少ないように見えますが、「塵も積もれば…」ですよw
登録はこちらから
コメント