編入試験「経営学」のオススメ参考書・勉強方法 | SOI~社会を結ぶ情報サイト~
PR

編入試験「経営学」のオススメ参考書・勉強方法

編入

今日は編入試験の経営学の勉強方法についてご紹介します。

経営学は独学でも学習が可能な科目です。

 

経営学が使える大学

  • 神戸大学経営学部
  • 新潟大学経済科学部
  • 名古屋大学経済学部
  • 東北大学経済学部

国立大学ではこれぐらいしかありません。

私大も含めたらもっとあるかもしれません。

 

経営学の参考書

大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる

 

すぐ読み終わります。

正直これだけも、戦えなくもありません。

名古屋大学経済学部を受ける人で時間のない方は、これだけで戦えます。

たまにこれでは足りない薄いと書いている方がいますが、過去問をちゃんと見てください。

 

Vテキスト

 

公務員試験の参考書です。多くの受験生はこれをやっています。

要点がよくまとまっています。

しっかりこれを読み込めば、大体どこの大学でも対応できます。

新潟大学経済学部や東北大学経済学部を経営学で受験する方はここまでやりましょう。

 

ゼミナール 経営学入門

 

ものすごく厚い本です。よくいろんなブログで紹介されていますね。

ほとんどの大学は正直ここまでやる必要はないでしょう。

ただ神戸大学経営学部を経営学で受ける方はやっておいた方がいいです。

 

新装版出ていますが中身は同じなので、古いのを中古で安く買っても大丈夫です。

 

ケースに学ぶ経営学 第3版

 

東北大学の経営学入門の講義で使われている教科書です。

しかも東北大学経営学グループが書いた本なので東北大学の対策にはぴったりです。

東北大学志望で経営学で受けるならば、ゼミナール 経営学入門よりも優先してやるべきでしょう。

 

経営戦略を問いなおす

神戸大の「経営戦略」の授業で使われている教科書です。

新書なのでサクッと読めます。息抜き程度に読むといいでしょう。

時間に余裕がある人が経営学の知識を深めるのにはありでしょう。

 

キャリアで語る経営組織 : 個人の論理と組織の論理

神戸大の「経営組織」の授業で使われている教科書です。

時間に余裕がある人が経営学の知識を深めるのにはありでしょう。

 

経営組織論

神戸大の「経営組織」の授業で使われている教科書です。

時間に余裕がある人が経営学の知識を深めるのにはありでしょう。

 

実践演習

経営学において実践演習できる問題集はありません。

なので、院試(MBA)の過去問を解いてみましょう。意外と簡単です。

解答はないですが、今まで使っていた参考書を見返せば解答を作成できるはずです。

 

ホームページで経営学の過去問を公開されている大学をまとめました。

We could not open the web site
MBA入試問題 | 東京都立大学 経済経営学部・経営学研究科
http://nyushi.adb.fukushima-u.ac.jp/kakomon_in.html
過去の入学試験問題の公開について | 明治大学
明治大学のオフィシャルサイトです。大学案内、受験生向けの入学案内、在学生向けコンテンツ、また一般の方向けの公開講座情報など、明治大学に関する情報をご覧頂けます。
http://www.ris.ac.jp/examination_information/examination/daigakuin.html

 

 

なんだかんだTOEICが一番重要

編入試験の不合格の原因の9割はTOEICが原因です。

何回でもTOEICの受験ができるので後回しにしがちです。

気がついたら受験が終わっていて、就活が始まっています。

TOEICはダラダラ勉強するのではなく、短期集中で勉強すべしです。

 

 

合格者の多くは短期集中で700点~900点を獲得しています。

ダラダラ勉強している方は途中で編入自体を諦める方が多いです。

 

早い時期に高得点を取れば、専門科目の勉強に全振りできます。

スコアは他の大学でも使い回せます。

 

ちなみに、ですがTOEICが使える大学は以下の通りです。

参考までに合格の目安の点数も示しておきます。

  • 大阪大学(800点)
  • 東北大学(700点)
  • 名古屋大学(800点)
  • 神戸大学経営学部、経済学部(750点)
  • 横浜国立大学(620点)
  • 埼玉大学(700点)
  • 和歌山大学(600点)
  • 愛媛大学(600点)
  • 静岡大学(650点)
  • 滋賀大学(650点)
  • 長崎大学(600点)

 

こんなにTOEIC大事なのに編入予備校はあまりTOEICに力を入れていません。

 

まずは公式問題集をやり込む

公式問題集以上に質が高い問題集や参考書は存在しません。

公式問題集は本番と全く同じ形式であり、作問者も同じです。

特にリスニングは本番とナレーターが同じなので徹底的に何回も聞きましょう。

聞いてるだけでは飽きるので、声に出してみたり・音声を書き起こしてみたりしましょう。

 

金のフレーズ

TOEIC受験生ならば誰もが使っている1冊です。

TOEICに出てくる独特な単語が網羅されています。

 

TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問

文法について演習量が肝です。

この参考書は解説がわかりやすいです。

大学受験でいう「Next Stage」や「アップグレード」みたいな使い方をしてください。

 

英語苦手な人向け

おそらく編入試験を目指している方は、一般入試で落ちた人でしょう。

特に英語が苦手な方は編入試験では致命的です。

そもそも英語が苦手な人は自分で勉強する気もしないでしょう。

一般入試と同じ失敗を繰り返したくないならば、他人に勉強を管理して貰うべきです。

 

そこで、オススメです。

スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン です。

担当コーチがあなたの学力にあったオリジナルの学習プランを作ってくれます。

毎週の週課題が担当コーチからチャットで送られます。

3か月または6ヶ月短期集中で結果を残します。

250点アップじめ、続々とスコアアップ報告が届いていると話題です。

 

またチャットや音声面談で相談ができるので、モチベーションの維持に最適です。

初期の学習方針調整や中間地点の30分面談、週1回の10分面談で時間をかけての相談も可能です。

日々の学習状況を毎日担当コーチにチャットで報告し、アドバイスをもらえます。

 
↓公式サイトはこちら↓
スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン全ての機能が7日間無料でお試し可能

 

 

 

その他の科目の対策

編入試験の合格はTOEICの点数でほぼ決まる理由 目安は?
編入試験「経済学」のオススメ参考書・勉強方法
『経済学部』の編入試験「数学」のオススメ参考書・勉強方法
編入試験の「志望理由書」の書き方

 

学校別対策

【国公立大学】経済学部 編入 実施一覧

 

京都大学経済学部3年次編入試験の対策について

大阪大学経済学部3年次編入試験の対策について

東北大学経済学部3年次編入試験の対策について

横浜国立大学経済学部3年次編入試験の対策について

九州大学経済学部3年次編入試験の対策について

名古屋大学経済学部3年次編入試験の対策について

神戸大学経済学部3年次編入試験の対策について

神戸大学経営学部3年次編入試験の対策について

 

【大学生限定】まだ使っていないならもったいない!!【本10%還元

大学生限定のアマゾンのPrime Student

大学生限定で入れるアマゾンのPrime Studentを利用すると、本3冊以上同時購入で10%ポイント還元されます。

これはAmazonが行う学生への特別サービスです。

学生である証明は、学籍番号及び学生用Eメールアドレスで可能です。

 

6か月無料→月額料金半額

しかも太っ腹なことにPrime Student6か月無料です。

さらに6か月過ぎても、学生の間は通常のプライム会員の半額の250円で利用できます。

気に入らなければ、無料期間内の6か月以内に解約してもOKです。

 

機能は通常のプライム会員と同じ

Prime Studentに入ると、最短で届くお急ぎ便やPrime Videoも見れます。

 

注文の時にコード入力

注文の際にクーポンコード:『STUBOOK』を入力すれば、10%ポイント還元されます。

コード入力を忘れないようにしましょう。

 

入って損はないので、まだ入ってない方は入っておきましょう。

 

 

コメント